●季節はずれの暑さ●

こんにちは!
5月病になっているヒマもなくあっと言う間に5月も終わろうとしています。
もう1年の半分近くが過ぎてしまったんですね!
時がたつのが早すぎてついて行けません(>_<)
最近季節はずれの暑さが続いていますが、皆様体調を崩したりしていませんか?
私はもうとっくに冷房をつけてしまっています。
5月ってこんなに暑かったっけ?と思っていたら、
テレビから 「5月としては夏日最多記録」 と言う言葉が聞こえてきました。
やっぱり今年の5月は暑かったみたいですね。
今年は4月は寒くて雨が多く、5月はいきなり暑くなって、
春らしい気持ちのいい日が少なかった気がします。
今日も30℃近くなりそうです(~_~;)
私は暑さに弱いのでこれからの季節が怖いです。
よく熱中症になるんです。
普通に歩いていて何の前ぶれも無く突然足が動かなくなるんです。
あれ?どうして歩けないんだろう?って感じで足が前に出せなくなります。
それでも何とか息絶え絶えになりながら屋内に入って鏡を見ると、
顔がありえないくらい真っ赤になっているのがいつものパターンです。
自分では自覚がないのですが、
私はあまり水分を取っていないと友人に言われます。
喉が渇かないので自分で水分不足が分からないんです。
これからは常に水を持ち歩いて、
喉が渇いていなくても定期的に水を飲まないといけないと思ってます。
皆様も熱中症にはくれぐれも気をつけて下さいね。
こまめな水分補給が大事なんだそうです。
もうすぐ6月。
6月と言えば梅雨。憂鬱な季節です。
体調を崩しやすい季節ですが、なんとか頑張って乗り切って行きたいと
思います!
渋谷ブロードウエイでした。

●結婚式●

こんにちは。
この間幼馴染の結婚式があり、
出席して来ました。
お式を挙げるホテルがマンダリンオリエンタルホテル東京でした。
1度是非行ってみたいと思っていたホテルの1つだったので、
招待状を頂いた時はテンションが上がりました(笑)
当日お式から出席したのですが、
建物内のチャペルは四角い長方形の箱のような形をしていて、
ライティングが場所によっては少し暗めにされていて。
お花の白色のカラーが1輪ずつ何本も壁に装飾され。 
チャペル内には水が流れていて、
心地良い水の音とで、幻想的なとても素敵な空間でした。
幼馴染のウエディングドレス姿は、
本当にとても綺麗で美しかったです。
披露宴もとてもアットホームな雰囲気で、
お食事もお酒もとても美味しく、
笑いあり、感動ありの素晴らしい披露宴でした。
披露宴中、
会場内の壁を使った写真の映像上映と、
エンドロールが映し出されたのですが、
正面・右・左と壁を3面を使っていて、
とても凝っていて感動しました。
ホテルも想像した通りとても素晴らしくて、
今まで出席した結婚式の中で1番になりました。
本当にとてもとても素晴らしい時間を過ごせて、
1日中HAPPYで心が温かい気持ちになれた、
  渋谷チョチョッパーでした。

青山ファーマーズマーケット

渋谷オフィスからすぐ近くの国連大学の前の広場で、
毎週土日に青山ファーマーズマーケットが開かれています。
各地の農家さんの有機野菜や、オーガニックのナッツやジャム、
お花屋さんやカレー屋さんなども出店しています。
天気の良い時などはたくさんの人が集まっています。
私はもともと、そこに出店している千葉の農家さんから
野菜を宅配で送ってもらっているのですが、
時々このマーケットにも買い物に来ます。
値段はちょっと高めなものが多いのですが、
ハーブ野菜の詰め合わせなどリーズナブルなものもあります。
果物などは試食させてくれるものもあったり、
何より生産者の人と直接やりとりできるのが安心ですね。
どんな風に調理するのが美味しいかなどアドバイスがもらえるのも楽しいです。
年に数回、青山パン祭りも一緒に開催されます。
数十店のパン屋さんが出店します。
パン好きな私にとってたまらないイベントです。
フカフカでバターたっぷりのパンよりも、ハードパンで酸味のあるものが好きです。
先日は試食しつつ、色んなパン屋さんを見てまわり、ここだ!と思ってある店で買ったのですが、
お会計の時に、なんと普段しょっちゅう行っているパン屋さんであるとこに気づきました!
お店の名前が出ていなかったので気づかす(笑)
どこにいても、やっぱりそのパンの香りに引かれて吸い寄せられてしまうみたいです。
食事は毎日のことですし、なんと言っても食べたものから自分は作られるわけですから、
なるべく美味しくて、体に良いものを食べたいですね。
渋谷マオでした。

湿気の気配・・・


*…── 電話秘書代行 コラム ───────…*

「オフィスを不在にできる」

少人数で経営している会社の人は、会社の留守番として誰か一人を置いておかなければならない場面などによく出くわすのではないでしょうか。
そのために事務員を雇ったり、本当は営業に連れて行きたいところを、留守番を任せたりすることもあるでしょう。
そんな時に電話秘書代行サービスを利用してみてはいかがでしょうか。
会社にかかってくる電話を代行して受付するので、安心してオフィスを不在にすることができます。
もし緊急の用件などがあれば、外出している会社の方に連絡をして引き継ぐこともしております。

少人数の会社であれば、色々な勤務を兼任しなければならないところも多いでしょう。
社長ともなれば秘書の一人でも雇いたいところではありますが、そんな余裕もないでしょう。
でも電話秘書代行サービスは、社員の秘書代わりとなるようなこともしてくれるので、自分の時間管理や会合のセッティングなどの時間を上手く節約できます。

オフィスを不在にできると言うのは、人件費だけではありません。
その間は電気代などの光熱費も抑えることができますし、オフィスの規模も一回り小さくすることもできます。
テナント代も削減できるので、会社にとってメリットが大きいのです。
会社の経費削減にお役立ちできるのが電話秘書代行サービスです。
今かかっている費用と見比べて、どれだけ節約できるのか見てください。

*…── 電話代行オペレーター日記 ───────…*

こんにちは。
冬が大好きな、電話秘書の渋谷じゅんじゅんです(^o^)丿
困った、困った・・・
湿気のお話です。
何ヶ月か前に引越しをしまして、
その引越し先が、湿気がすごくて困っています。
最初は、湿気の存在に全く気がついておらず、
真冬でしたので乾燥していると思い込んでいました。
前の家から持ってきた、空気清浄機に加湿器と湿度計が付いています。
その湿度計が、常に70%超えしておりまして、
空気清浄機が壊れているのかと思っていました。
しかし、ある時、洗濯物がずっと湿っぽくて、
なかなか乾かないなぁ・・・
と思っていて、何気なく他の湿度計を確認したら
やはり70%超えしていました。
思い込みが激しすぎて、気付くのが大変遅かったですぅ(>_<)
真冬に湿度が70%超えなんて考えられません!
これは、まずいと思い、除湿機を購入しました。
今の除湿機ってすごいんですね~。
あっという間に、除湿機に水がたまります。
とりあえず、洗濯物を干した時に除湿機を使用するようにして
早く乾くように使っています。
それと、【あの嫌な匂い】を出さないように使っています。
何が原因かはよく分からないのですが・・・
とりあえずは、湿気と共に生活しないといけないので
除湿機にがんばってもらおうと思います。
たまに、梅雨時期の電車の中などで、ぷ~んっと匂ってくる事が
ありますよね??
そのような事にならないよう気を付けたいです!
湿気は、髪の毛もチリチリになるのでダイキライデス・・・・
電話秘書の渋谷じゅんじゅんでした!(^o^)丿

模様替え

*…── 電話秘書代行 コラム ───────…*

「社員が欠勤するリスクを減らせる」

会社員として働いていると、急に社員が欠勤して、その社員の仕事のしわ寄せが他の人に行く、
そして他の社員が辟易とするといった場面を何度も経験しているのではないでしょうか。
特に事務の方が休まれると、会社の電話受付の代わりに誰か一人置かなければならないですし、色々と大変です。
でも電話秘書代行サービスを常日頃から利用していれば、そんな急な欠勤を恐れる必要はありません。

弊社のスタッフがあなたの会社の電話を代行して受付するので、電話に出ることができないといったこともないのです。
営業時間にしっかりと電話代行を行い、会社の業務を支えることができます。
また欠勤だけではなくち遅刻などにも対策できます。

例えば、交通機関の遅延や急な体調不良などによる遅刻の時に、朝の時間だけ人が少なくて困ってしまう、
という場面にも電話秘書代行サービスで対策できます。

時には秘書代わりに、時には会社の事務の人の代わりに、弊社のスタッフが会社の人の代行で電話受付に活躍します。
きちんと研修を受けた専任のプロフェッショナルが対応するので、会社の品位を落とすことはありません。
社員が欠勤することへの対策をたてる必要はないですし、欠勤に対して叱責する必要もなくなります。
会社の上司にあたる方、もしくは代表にとっては非常に楽になるのではないでしょうか。

*…── 電話代行オペレーター日記 ───────…*

こんにちわ。

電話秘書の幻のサリーです。
今週1週間天気もよくポカポカして暖かい日が続きました。
天気がいい休日は目的無くどこかにでかけたくなると同時に
すごく掃除がしたくなります。
私は普段からまめに掃除をする人ではありませんが(笑)
天気がいい日は自分の中の掃除スイッチがONになります。
(たまに中途半端なところでOFFになります)
それと、少し風水に興味があるので家中掃除した後は何か良いことが
起こりそうな気がしてきます♪
先週の休日は掃除をした後部屋の模様替えをしたくなり、
ソファ・テレビ台等大移動させ部屋の雰囲気がすごくかわりました☆
今までは両サイドの壁にテレビとソファを置いていたので、移動後は
白い壁の見える範囲が広くなり部屋が明るくなりました(^_^)
模様替えしてからまだこの配置に慣れませんが部屋が明るくなったので
運気が上がりそうな気がしています(^O^)♪
そして冬物衣類がまだ完全に片付いていないのでクローゼットの中も
片付けないとと思いつつ放置状態です・・・
普段片付けとか掃除ってする前はすごくめんどうですけど
終わった後の達成感というか爽快感ですごくストレス発散になります☆
ただ机の上に広がった細々した物を片付けるのが苦手でなかなか机の上が
すっきりせず、その細々と広がった物たちを見るとまた嫌気がさしてくるので(笑)
一刻も早く机の上をクリアにしたいと思います。
次は寝室の模様替えをしようと配置を考え中です(^_^)☆
電話秘書の幻のサリー でした。