★風邪★

こんにちは、
寒い日が続いていますね。
私は1つだけ毎年同じ目標があり、
「1年間風邪を引かないようにする!!」という(笑)
今年に入り早速風邪を引いてしまいました・・・。
子供の時から風邪を引くと必ず拗らせ、
大人になってからも変わらずで、
すぐには治らず拗らせてからの完治になります。
なので普段から風邪を引かないように
手洗い・うがいetc・・・十分に気を付けています。
でも引いてしまいました(涙)
昔に比べるとまだ年間に風邪を引く回数は減ってはいるのですが。
今回もすぐに病院のお薬を飲み、
ひたすら寝て身体を休めていたのにも関わらず。
急に咳が出だし止らなくなり、高熱も。
インフルエンザではなかったのがまだ幸いでしたが。
今ちょうど大好きなテニスの全豪テニスオープンの期間なので、
万全な体調でテレビ観戦&応援をしたかったのですが
それ所ではなくなり。
でも後日録画でちゃんとチェックはしましたが(笑)
もともと体温が低いので、
今年は免疫力を上げるような事を試そうと考え中です。
今年の風邪は厄介なので、
皆様もどうかお身体にはくれぐれも気を付けて下さい。
                    渋谷チョチョッパーでした。

英会話

*…── 電話秘書代行 コラム ───────…*

急な電話番号開設にも役立ちます

企業では、キャンペーンを行う時に専用の電話番号を設けてキャンペーン事務局を作ったりすることがあります。
まずは電話番号の開設、キャンペーンの案内、そして電話受付の際の案内のための研修など、やることがたくさんあります。

そんな時にも電話秘書代行サービスが活躍します。
キャンペーン事務局専用の電話受付窓口を持つことができるようになりますので、自社で電話窓口を用意する必要がありません。
もちろん、キャンペーンの申し込み方法や、キャンペーン期間の案内、既存顧客への連絡など・・。
電話受付代行で行うことが可能ですので、自社で独自にスタッフを雇う必要もなくなります。

キャンペーンというのは、期間が決まっているので、短い間だけ専用の従業員を雇うこともブーツを設けることも、
非常に手間と費用がかかります。そんな特に電話秘書代行サービスを活用すれば、低費用でキャンペーン窓口を開設することができるようになります。
色々とキャンペーンを打ち出したいけど、その費用対効果によって躊躇している企業の方も、より手軽に行うことができます。

このように急に「電話番号を新設したい」といった場面にも上手く活用することができます。
色々な場面で活躍できる電話秘書代行サービス。
弊社では、電話のエキスパートスタッフをそろえておりますので、電話受付代行を上手に活用いただき、
会社のコストダウンと収益にも十分に役立ててほしいと願っております。

*…── 電話代行オペレーター日記 ───────…*


こんにちは

電話秘書の電話秘書の渋谷マオです!
英会話教室に通うようになって、4・5年たちます。

正直始めはもっと簡単に喋れるようになるものだと思っていました。

でもやはり週に1回1時間だけのレッスンで、普段英語を使う機会もないとなると、
思ったようには喋れるようにはなりません。

英語をペラペラと喋っている世の中のたくさんの人たちは本当にすごいです(笑)
歳のせいか、覚えた単語やフレーズもすぐに忘れてしまいます(笑)
そんなこんなで4・5年たって、最近やっと少し成長を感じられるようになりました。
かなりゆっくりペースでの成長ですが、始めた頃よりは間違いなく喋れるようになりました。

ずっとイマイチ成長の実感が無かったので、モチベーションが下がることもたくさんありました。

それなので、なんとなく聞き取れてるかも?話せてるかも?

と気づけた時はとても嬉しかったです。

細々とですが続けてきてよかったなぁ、と思いました。

少しでも自信が付いたことで、失敗も恐れなくなったし、自分から話しかけたりもできるようになりました。

英会話教室の先生とも仲良くなれました。

海外旅行先でも、英語が少し話せるだけで、気持ちの余裕度が全く違います(笑)

英語圏の国ではなくても、英語さえ話せればほとんど何とかなるものだと思いました。

まだまだ行きたい国がたくさんあるので、やっぱり英語、身につけたいです。

4・5年たってやっとここまでなので、流暢に話せるようになるまではあと何年かかるのか分かりません。。

でも、継続は力なり!

マイペースに続けていきたいです。

電話秘書の渋谷マオでした。

反省・・

こんにちは。

渋谷じゅんじゅんです(^o^)丿

年末に引越しが終わり、いろいろ片付けも終わりました。

引越し先で、ソファを置く事にして購入しました。

が・・・・

買ったソファが、家の中の階段を通る事が出来ず、

渋々、返品する事になりました(>_<)

しかし、それは私がバカだったのですぅ^^;

寸法を測らず、目測りをして絶対入ると思い込んでしまったのです(泣)

この事を、私のお友達数人に話をしたら、全員が全員・・・

「あれ?寸法測らなかったのぉ???」

と言っていました・・

やはり、当然測るべき事なのですね・・・

あたりまえの事を、何も考えずに頼んでしまい、

業者さんにも迷惑をかけ・・  

反省しております。m(__)m

別のソファを購入する事になり、ちゃんと寸法を測り、

今度は、きちんと階段も通す事が出来、無事に置く事が出来ました。

あたりまえの事をきちんと出来ない自分に情けなくなり、

自己嫌悪に陥った12/31でした・・・

今年は、物事をよく考え、慎重に作業して行くよう

努力して参ります。

あけましておめでとうございます。

*…── 電話秘書代行 コラム ───────…*

「電話秘書代行だけではなく..,こんなサービスも」

弊社では、電話秘書代行のサービスだけではなく、より役立ててほしいと思いまして様々なサービスを提供しております。
もちろん秘書のように電話を取り次いだり、会社の代表電話に出て、お客様と対応したりすることも行っておりますが、
それだけではありません。

例えば、英語での電話応対です。
英語を話すことができる日本人は増えていっているとはいえ、まだ実用的に仕事に活かせる程の能力を持った人は多くありません。
今は取引が日本だけではなく、海外に及んでいる企業が多くありますので、英語を話すことができるスタッフは欲しいところでしょう。
でも、なかなかそういった従業員を雇うとなると大変です。

そこで弊社では、英語での電話対応が可能なスタッフを用意しております。
日本語を話すことができないお客様からの電話を受付代行してスムーズに対応することができます。
また、かかってくる電話だけではありません。
秘書があなたに代わって、英語で電話をかけてくれるので、ますます企業の取引の場が広がります。

次世代の電話代行サービスとして、よりお客様に対して多くの機会に利用いただけるようにサービスを用意しております。
基本的な電話受付代行サービスから、秘書代わりのサービス、あるいは英語対応など、
スモールオフィス・中小企業にとって、役立てるようなサポートを今後もさせていただきます。

*…── 電話代行オペレーター日記 ───────…*

2015年あけましておめでとうございます。
皆様、年末年始いかがおすごしでしたか?(^_^)
電話秘書の幻のサリーです。
本年どうぞ宜しくお願い申し上げます。

私は地元に帰り夏ぶりの友人達と会いましたが
誰1人、久しぶりな感じがしませんでした。笑

年末は中学の友人4人とガキ使見ながら友人宅でまったり年越しして
お正月は幼馴染と伊勢神宮に初詣に行ってきました☆

毎年伊勢神宮付近は車も人もすごいことになるので、
渋滞を予想して気合いいれて向かったのですが予想外にも
今年はすいていてビックリでした。

前日の夜に積雪の為、一部の高速道路が一時通行止めとなっていたので
その影響が大きかったのかなと…?

参拝中もちらほら雪が降ってきたので歩くスピード等少し速めることに。
この辺りで元旦に雪が降るなんて珍しく、少しテンションがあがりましたが
上がったのは本当に少しの間だけ。

寒すぎて寒いを超えて痛いでした(T_T) 
指先が凍えてお金を払う動作がとてつもなく遅く、
店員さんに申し訳ないくらいでした…笑

それでもこの時期に伊勢神宮に来たのなら赤福ぜんざいを
食べずには帰れませんということで、友人と15分程並びました(^_^)
体も心も一瞬で暖まり並んで待ったかいがありました☆

参拝と赤福というメインイベント2つが終了したところで
帰宅し、
夜は親戚の家でお正月を過ごしました。 

仲のいい友人達に会うことができたし、家族とゆっくり過ごしたり、
7年ぶりにいとこに会えたりと良い年末年始を過ごせたと思います(^_^)

今年は去年よりも何か1つでも成長できる部分があるようにいろんな
ことにチャレンジしていきたいと思っております☆

2015年もどうぞ宜しくお願い致します☆
そして今年も皆様にとって笑いが耐えない素晴らしい1年に
なりますように(^_^)♪♪♪

電話秘書の幻のサリー でした。

 

年始

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
みなさまにとって素敵な1年になりますよう
心よりお祈り申し上げます。

*…── 電話秘書代行 コラム ───────…*

電話代行・電話秘書・秘書代行サービスを利用したいという方にとって、
「キャンセルしやすいかどうか」は大事な点だと思います。

これは、何も電話代行サービスの場合に限られないと思います。
おおよそサービス業全般に関わる問題でしょう。

また、その際の受付の態度というのも気になるところです。
ぞんざいな感じなのか、あるいは快諾してくれるのか。
その点一つとっても、受ける印象は大分変わってくるはずです。

結論から書いてしまうと、大半の電話代行・電話秘書・秘書代行業者が、
解約料なしでの解約を認めています。
当然、受付がぞんざいな態度で臨んでくるという心配もありません。

皆さまも考えてほしいのですが、例えばスーパーマーケットで買い物をした際、
返品できるというのはある意味常識です。
サービス業において、消費者は返品・解約することができる権利を保持しているからです。
電話を受け取るというサービスにおいても、その常識が覆るということはありません。

皆さまも、電話代行・電話秘書・秘書代行サービスを活用してみてください。
そして、サービス内容に不満があれば、迷うことなく解約しましょう。