初☆高尾山

この間、初めて高尾山に行きました。
頑張って山頂まで行くぞー! 
と意気込んでいましたが、リフトという物に乗った事がない私は リフトを見た瞬間…

乗りたい!!

友達と、ダメ! 乗る! ダメ! 乗る!
をくりかえし 結果…

初リフトに乗れました☆

感想は、景色を見ながらユラユラ揺れるリフトは癒されましたが、
睡魔に襲われました(笑)!

降りてからは、神社にも寄りました。お参りをして、お守りを見ていたら、
縁結びのお守りが多い!!

高尾山は、縁結びにご利益があるのかな~?と女子トークに盛り上がりながら、山頂に向かいました。

歩いてる途中 すれ違う人達との、あいさつにホッコリしながら

 

やっと山頂~!!

曇っていたので、景色はあまり良いとは言えませんでした!残念(泣)
でも山頂と言う場所に満足!満足!

 

そして帰りは、ジブリに出てきそうな森の中を通りました。 

普段、こーゆう場所に行く機会がないので森の中のベンチで、
一時間ぐらいボーっとしてしまいました。

休憩してリフレッシュしたその後は、つり橋を渡ったり、癒されながら下りました♪  

子供も喜びそうな場所だったので、今度は一緒にリフレッシュしに行ってみようと思います☆

高尾山に大満足な渋谷リアンでした。

 

 

 

 

 

 

 

○酵素○

こんにちは。

最近体が疲れやすく、肌荒れも激しいので何か良さそうなものは無いかなと探していたところ
酵素が良いと聞いて、今『ドットべジー』というドリンクタイプの酵素を飲み始めました。

酵素とは体内で作られる潜在酵素は、大きく分けると、
「消化酵素」と「代謝酵素」の二つがあるそうで、

『消化酵素』は私たちが毎日食べるご飯や野菜などの食べ物を消化分解し、吸収するための酵素。

『代謝酵素』
①吸収された栄養を体中の細胞に届けて、有効に働く手助けをする。(新陳代謝)
②毒素を汗や尿の中に排出する。 (有害物質の除去)
③体の悪い部分を修復し、病気を治す。(自然治癒力)
④免疫力を高める。

など重要な働きがあるそうです。

そして、もう一つ、身体の外から取り入れる酵素として、『食物酵素』。
この酵素は加熱されてない生の食べ物や、発酵食品に含まれているそうです。

これらの酵素が不足すると血液が汚れ、万病の元となってしまう要因にもなり、
ビタミンやミネラルなどの栄養サプリメントなどの吸収も悪くなるそうなので
酵素はかなり重要な役割をしているようです。

最近健康オタクになりつつある渋谷なりっこでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強

こんにちは!最近は、ちょっと秋らしい空気で気分がとてもいいですっ (*´д`)

朝方は少し肌寒いと思う時もありますが・・
寒い方が好きな私にとっては、もっともっと寒くなってくれてもいいです♪笑

 

以前のブログにも書いた事があるんですが、
私は、独学+韓国人の友達から助けられながら韓国語の勉強をしていました。
そんな中ついに、先月から本格的に韓国語スクールに通いだしました!

 

1ヶ月は普及講座という事で・・無料で開講していました★
独学でやっていたので、軽く理解はしていたのですが・・

先生から直接教わってみると・・本当にわかりやすくて楽しかったです!
文法も同じで、似ている単語がとても多いのでおもしろいです ^^

週1の授業×4週でハングル全てを読めるようになるという内容で・・
最初は疑っていましたが、4回の授業でまあまあ?完璧になりました 笑

意味などは、後々といった感じですが・・
ハングルが読めると読めないとでは、勉強の仕方も全然違いますね ♪

普及講座を終えて10月に入り・・、先週1回目の授業に行って来ましたが、
もう早速会話に突入しました!

まだまだ自己紹介とか、簡単な会話のみなんですけどね・・笑

先生の授業はほとんど韓国語で話してくるので、理解できない部分もありますが
ゆっくり話してもらえると、聞いた事のある単語もあったり・・

100%じゃなくても・・何かしら意味がわかるのでおもしろいです☆

独学の時は、ひたすら本とにらめっこ状態でしたが・・実際に声を発しながらの授業なので、
日本語にない発音の時は本当に助かりますし、わかりやすいです ( `д´)ゝ

先生からすると、日本で学ぶので・・ハングルに触れる機会が少ない為に
忘れてしまうと言われたので、家では韓国ドラマや音楽は常に流しています!

少しでも身につけておかないとすぐに抜けていってしまうので・・笑
これからもっともっと勉強をして、次回の韓国旅行にいかせれたらいいな~と思います!

ベアーでした ♪

 

 

 

 

 

 

 

学生時代

 

こんにちは!!

気づけばもう10月・・・。最近時間が経つのがすごく早く感じます。

まだまだ残暑のように暑い日もあれば、いきなり寒くなったり(;´;д;)
毎朝の洋服選びが大変で困っちゃいます(´ω`;)

ところで、最近久しぶりに会う友人が多くて楽しく過ごしております((笑))

中学の卒業ぶりに会う子も多くて昔話に花を咲かせています^^*
なので今回はちょっとだけ学生時代の話をしようかと思います!!

 

中学・高校と吹奏楽部に所属してトランペットを担当していました。

有名なわけでも強い学校でもないのでコンクールなどには出ませんでしたが
みんなで和気あいあいと活動していました♪

なかでも年度末に行う定期演奏会では演奏だけではなく
曲にあわせて歌ったり、自分たちで振り付けを考えて踊ったり・・・((笑))

 

普段、練習前に腹筋など軽く準備運動のような事はしていましたが
定期演奏会前はダンス部のような練習が毎日続いていたので

筋肉痛で体がギシギシいっていて辛かったのを覚えています(;´;д;)

 

今、あんな練習をしたら一週間は体が動かないだろうね、と友人と話して
少し悲しくなったのは、、、秘密です。(笑)

 

そんなこんなでプライベートも楽しんでいるわけなので
仕事も一生懸命頑張ろうと日々励んでおります♪♪

以上、オリバーでした^^