☆ドライブ☆

 

先日、ドライブがてら館山の方に行ってきました。

 

館山に行く前に大好きな 守谷海岸に寄りました。
この季節に行くのは初めてです。
夏の時期も好きですが、この時期も海がさらにエメラルドブルー色で
キレイでした!

 

さすがに、カニなど見当たりませんでしたが貝殻など
拾ったり、娘もこの季節の海が気に入ったようで楽しそうでした。

 

その後は、私の大好きな道の駅に 寄りました!笑
道の駅に寄ると、スーパーでは見かけない野菜など売っているので
必ず買ってしまいます。

今回は、一口大根と おかひじきを買いました。
おかひじきは、炒め物がオススメと教えてもらいました。

 

初めての食感でハマりそうです♪♪ 

そして帰り道は、紅葉を見に行きました!!

もみじロードと言うのがあって、そこは色々な色のもみじが
トンネルみたいになっていて凄く綺麗でした。

娘は綺麗なもみじを袋にたくさん詰めてお土産に
持って帰っていました♪♪ 

昔は全く興味がなかった紅葉ですが、
色んな色に染まる 山を見ながら、お散歩やドライブも楽しいなぁ!
と思いました。

 

また紅葉を見にドライブに行きたいと思います!!

☆渋谷リアンでした☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★睡眠★

 

こんにちは。

 

最近急に寒くなってきていよいよ本格的に冬を
感じる気候になってきましたね★

 

寒さのせいもあるのか、ここのところ寝付きが悪いときがあるので
その対処法として、好きなアロマの香りを嗅いだり
入浴時少し温めのお湯にゆっくりつかるようにしたりと
色々試したりはしているのですが

効果てきめんとまではいかず・・。

 

起きるタイミングとしては
90分サイクルでやってくるレム睡眠のうちに
起きると起きやすいというのは聞いたことがあったのですが
時間通りに寝られる訳ではないので計算しづらいなと思っていたのですが

そこで色々調べていたところ
『ねむり時間計』といわれる商品で
寝る際に枕元に置くだけで寝返りなどによる寝具の動きを検出して、
セットした時間帯の起きやすいタイミングでアラームが鳴るので
気持ちよく起きられるといったもので

一度試してみたいと思っております♪

 

そして寝られない原因の一つになっているのかも分からないので
日々の運動不足も
これを機に見直してこうと思っております

 

渋谷なりっこでした★

 

 

 

 

 

 

 

大掃除

 

こんにちは!すっかり冬モードですね!

ますます寒くなり、日が暮れるのが早くなって・・冬好きの私にはたまりません!笑
気付けば11月も中旬!なんだかワクワクします :-) 

 

この間、ちょっと早いですが・・お家の大掃除をしました。
意外だと言われることが多いのですが、掃除が大好きです 笑

クローゼットの中も全て引っ張り出して、いらない物といる物ですぐに分別しました。

でも、一緒に住む友達は物を捨てられません。

私はどちらかというと、使わないと思ったものは後腐れなく捨てます!
その時も、私に説得されながらいらないものは処分させてもらいました。笑

 

私は模様替えも好きなので、
最近ベッドも変えたし思いっきりお部屋のイメージを変えたくてついでにしちゃいました。
前から購入していたウォールステッカーも壁に貼りたくて・・笑

 

寝室には壁一面に大きな世界地図のステッカーを貼りました!
横になってもちゃんと見える位置で、とてもお気に入りです・・♪

キッチン側の壁には、レンガのステッカーで一面レンガにしたんです。
リアルなレンガのステッカーで、雰囲気が変わってとても可愛いんです!

お手洗いとリビングには小鳥と緑のステッカーを貼って、印象が明るくなりました★
実際に緑を置くとなると既に大きな観葉植物があるので場所をとってしまいます・・

でも、ステッカーだと場所をとりませんし・・簡単に印象を変えられます!オススメです!笑

 

大掃除に模様替えに、綺麗になって雰囲気もガラリと変わったので・・
ちょっと引越した気分になりました 😛 笑
大掃除も終わったことですし、残りの2013年もゆっくり過ごせそうです。笑

 

これから冬本番、風邪に気をつけて温かいお鍋を堪能したいです・・!ベアーでした♪

 

 

 

 

 

●ハロウィン●

 
こんにちは、渋谷オリバーです(*^ω^*)

気付いたらもう11月。
街の装飾が少しずつクリスマス仕様になってきました。

最近は寒くなってきましたし、木曜日には立冬だったようです。
暦ではもう冬なんですね、季節の変化にまだ追いつけません(;;)笑

 

ちょっと前の話になりますが先日、地元のハロウィンイベントに行ってきました!!
結構大きなイベントで毎年大賑わいなんですが、今年は友人と仮装して参加してきました~♪
おもいっきり楽しんで次の日は疲労で大変でした。笑

 

ところで、お菓子くれなきゃイタズラするぞ(Trick or treat)って言葉、ありますよね。
[いたずら=トリック]は分かるんですが、なぜ[お菓子=トリート]なの(?д?)ってずっと不思議でした。

そこで最近、ようやく調べてみました!!

トリートとは、もてなすなどの意味があるそうで直訳すると
「いたずらされたいか、もてなすかどっちがいい?」のような意味になるそうです。
なので子供をもてなすという意味から、お菓子くれなきゃイタズラするぞ!になったんだそうです。
・・・なるほど。納得でした。笑

普通に使っていた言葉でも、ちゃんとした意味を知らずに使っているものがあるんですね。
ひとつ勉強になりましたヽ(^o^)丿

 

2013年も残り2ヶ月きりましたね。
仕事でもプライベートでも心残りのないように過ごしたいと思います^^*

 

 

 

 

 

★鍋の季節★

 

こんにちは。
台風が去って急に寒くなって来ましたね。

 

朝はもう暖房を入れないと起き上がれません。
それなのに私はいまだに衣替えをしていないので、
毎朝着るものに困っています。
早く冬物を出さなければ!!

 

 

寒くなってくると食べたくなるのはやっぱり鍋ですね。

 

私は数年前から冬になると、
1年に1回友人と薬膳火鍋を食べに行っています。

 

そのお店は普段なら絶対に入らない様な高級な雰囲気の
ちょっと高いお店なんです。

 

元々は友人が会社の人に連れて行って貰ったお店でした。
友人曰く、
とても美味しかったけれど会社の人達と一緒だったから、
お肉とか好きな物があまり食べられなかった。と言うのです。
(なんだか分かる気がします。)
それで今度は好きなだけ食べてみたいと私を誘ってくれたのがキッカケでした。

 

このお店の鍋は、白いスープと赤い辛いスープの鍋で、
好みでまぜて食べるようになっています。
具材は豚肉、キャベツ、さつまいも、にんにく、きのこ、
そしてクコの実やナツメなど十数種類の薬膳素材が入っています。
本当に美容や健康に良さそうなものばかり。

 

店員さんが具財を入れながら薬膳の効果と食べ方を説明してくれます。
初めて行った時は「まずはスープをお飲み下さい」と言われて、
スープを一口飲んだ時はあまりに美味しくて思わず
「美味しい~」と声に出してしまいました。

 

友人も思う存分食べて満足したようです。
鍋を食べた翌朝はなんだかお肌もプルプルになっている気がします。

 

それからは寒くなってくるとどちらからともなく、
「鍋行く?」とメールするようになりました。

 

でも、やっぱりお値段が高いのでひと冬に1回だけです。

この間私から「そろそろ鍋行く?」とメールしたので、

近い内に1年に1度の贅沢して来ます。

 

そしていよいよ11月ですね。

本格的に冬に入ります。

もうインフルエンザなども流行っているようですね。

年末に向けて皆様体調管理に気をつけましょう。

 

渋谷ブロードウエイでした☆